2014'02.19 (Wed)
2013 GWフランス旅行の思い出 5/2 フラヴィニー・シュル・オズラン
ショコラは前に見たことがあり、私は割とあの手の映画が好きなので、ブルゴーニュに
行ったら、絶対来てみたいと思っていたところです。

町に入って目についたのは、この猫の看板。この写真はとても気に入ってるので、
わたしのiPhoneの壁紙になっています♪

ショコラのロケ地とはいえ、もうあの映画もずいぶん昔の映画だし、もとは普通の町なので、
特に見どころがあるというわけではありません、ということで、まずは教会へ。

お花が綺麗に咲いていました。春のうららかな日という感じ。

こんなピンクのお家も普通の民家なんだけど、オシャレですね。

猫が穴から出てきたところを激写ww
のーんびりしていてかわいい猫だった。

かわいい!

渡り廊下のあるおうち。やっぱり町全体が絵になります。

そして、もともとこの町で一番有名なのは、このお菓子屋さん。

アニス・ドゥ・フラヴィニーというお菓子です。
アニスが一番有名なのですが、実はアニス以外にもいろんなフレーバーがあります。
ここで、試食ができたので、いろいろ試食してみましたが、やっぱりアニスが一番
美味しかった。
ここで有名なのですが、このお菓子、モノプリでも売ってるので、ここであわてて
買う必要もないなということで、ここでは購入しませんでした。
でも、缶がかわいいので、こういう缶が好きな人へのお土産にはちょうどいいかも。
本当は、この町でお昼食べてもいいかなと思っていたのですが、
ものすごく小さい村なので、カフェもない。
一応お昼食べるところはあったのですが、始まる時間までまだちょっとあったし、
待つほどのレストランというわけでもないので、とりあえず先を急ぐことに。
続きます。