2009'01.24 (Sat)
お好み焼き作りました
実はここ数年毎年のことですが、風邪をひいた後、風邪は治ったはずなのに、くしゃみが止まらなくなったりして、花粉症だったらどうしようと思っていました。
ですが、おとといや昨日みたいな雨の日に外に出るとくしゃみが止まるのに、家に入るとくしゃみが止まらない。
いくら雨でも普通に考えれば、外より中のほうがひどいなんて花粉じゃないよな、と思い、埃アレルギーかなとも思ったのですが、夏は大丈夫だし、掃除の時も大丈夫だし。。
と思ってテレビを見ていたら、乾燥で鼻がむずむずする人に。という薬のCMが。
どうやら私の症状と似ている。。ということで、長くなりましたが加湿器を買ってみることにしました。

こんな手のひらサイズなのに、凄いです。加湿器。くしゃみがピタリと止まりました。
のどがイガイガしていたのもすっかり治り、今とても快適です。
ほんと、手のひらサイズの機械とペットボトルでこんなに快適になるなんて。もっと早く買えばよかったと思いました。
タイトルとはすっかり話がずれてしまいましたが、今日はおうちでお好み焼きをしました。
オタフクのお好み焼きのもとを使ったので、とくにレシピは書きませんが、美味しかったです。
こんな感じのキャベツいっぱいの生地に

豚バラ肉をのせて

ホットプレートで焼きます。

ソース、青のり、マヨをつけて出来上がり。

こんな単純な食べ物なのに、なんでお好み焼きってこんなに美味しいんだろう。
これも日本のソウルフードです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック